私たちのまち     練馬に 市民発電所をつくろう
 
環境まちづくりNPO元気力発電所
 
「エネルギーも食べものも地産地消の練馬」をめざして
2025/9/27

5ヶ月ぶりの「元気ちゃんのソーラー実験」②

今日、9月27日(土)は5カ月ぶりに「元気ちゃんのソーラー実験」を行いました。
 
 
    
 
メニューはサバ缶とおさかなソーセージを入れたカレー。
炊飯はかるぴかで40分で出来上がりました。
 
         
   
 
エコ作500でみじん切りの玉ねぎ、人参と賽の目のじゃがいもをセットしたところ、70分でいい匂いがしてきました。中を取り出したところ、じゃがいもに少し芯がありましたが、かるぴかで仕上げた時には柔らかくできました。
 
    
 
  
ひまわりで作ったゆで卵は90分おいたせいか、一部燻製状態になっていて、同じ条件で作っても出来具合が同じではないことで、卵の陽通りの難しさを再認識しました。
 
 
今日参加してくださったi-LDKの皆さま、スタッフの皆さまお疲れさまでした。(F&N&I)
 
最新記事
月別アーカイブ
 
〒177-0041
練馬区石神井町1-24-6
TEL/FAX:03-5393-5944
genkiryokuhonbu@diary.ocn.ne.jp
お問い合わせ時間 
 11:00~17:00
 休日:土曜日・日曜日・祝日
  
 
    元気力発電所
 
〒176-0001
練馬区練馬2-2-20
TEL/FAX:03-3557-6044
 
 
 
〒177-0041
練馬区石神井町1-24-6
TEL/FAX:03-5393-5944
 
 
*関町ステーションは2018年4月をもって
閉鎖いたしました。
 
 
 
 
元気力発電所はパワーシフトキャンペーンに
賛同しています。